静岡市民なら誰でも入れる訳じゃない⁉静岡市営霊園の申込条件とは

こんにちは、牧之原石材です。これからお墓をとお考えの方の中で、まず区画から探そうという方にはいくつかの方法が考えられます。それは寺院墓地や共同墓地、そして市営霊園や民営霊園などです。その中でも今回取り上げさせていただくのは市営霊園です。静岡市営霊園に関しては2018年10月にHPや広報誌に募集区画が掲載され、ついに11月1日(木)から申し込みの受付が開始されます。「私は静岡市に住んでるから申し込みできるでしょ。」とお思いの方。ちょっと待って下さい。本当に申し込みできますか?知ってる方も知らない方も、もう一度再確認の意味を含めて目を通していただければと思います。

目次

  • 区画を取得する為の申し込み条件
  • 申し込みできない方
  • まとめ

区画を取得する為の申し込み条件

静岡市営霊園の沼上霊園と愛宕霊園には申し込みの条件があります。たとえ静岡市に住んでいたとしてもその条件に当てはまらない場合は申し込みをする事ができないのです。では早速、申し込みの条件をお伝え致します。

申し込みをするためには、次の(1)~(3)のいずれも満たすことが必要です。
(1)住所要件:申込日において、静岡市に引き続き1年以上居住し、かつ住民登録されている方
(2)埋蔵しようとする焼骨(死亡者)の祭祀を主宰すべき立場にある方
(3)焼骨の範囲等:配偶者又は2親等以内の親族の焼骨で、市内に墓所が無く①~⑤までのいずれかの状態にある方
①埋蔵しないで自宅に保管している
②静岡市愛宕霊堂に期限付きで埋蔵している
③市内の寺院等に一時的に預けている
④市内外の墓地に埋蔵又は納骨堂に埋蔵している
⑤親族等の墓地に一時的に埋蔵している

※平成30年度静岡市営墓地利用者募集要領資料より

申し込みできない方

申し込みができる方がいれば、できない方もいます。では、静岡市に住んでいるのに申し込みできないのはどの様な方なのでしょうか?それは下記の通りです。

(1)焼骨のない方(将来のために墓地を確保したい方)
(2)静岡市内に墓地をお持ちの方
(3)静岡市内の民営納骨堂に焼骨を収蔵している方(但し、静岡市愛宕霊堂・期間付き収蔵及び寺院等での一時預かりを除く)
(4)死産児等(戸籍に登録されていない方)の焼骨を埋蔵したい方
(5)分骨した焼骨のみを納めたい方
(6)遺髪や遺品等のみを納めたい方

※平成30年度静岡市営墓地利用者募集要領資料より

まとめ

如何でしたでしょうか。申し込みをする事が出来る事をご確認いただいた方は早速申し込みです。申し込みの期間は2018年11月1(木)~11月22日(木)まで。受付時間は、午前9時から午後5時までとなっています。(土曜日・日曜日は除く)場所は静岡庁舎 新館15階 戸籍管理課です。抽選に当たった場合には「利用開始から、1年以内に墓石を建立」等の規則もあるようなので、当たった方は再度確認いただいた方が良いようですよ。詳しい内容など資料をお送り致します。お気軽にお問い合わせ下さい。

静岡市営霊園の詳しい募集要項はコチラ→平成30年度市営墓地募集について
静岡市営霊園資料請求はコチラ→マキセキ資料請求フォーム

タイトルとURLをコピーしました