これを読めばもう大丈夫!お墓の地震対策総集編!

 

こんにちは!牧之原石材工事部の大澤です。皆さんはお墓や家等、大事な財産となりうる物を購入する上でどういった事を要点として購入しますか?予算ですか?形や色を踏まえたデザイン性ですか?必要な物といらないものをしっかりと取捨選択した快適性、もしくは実用性など、様々な点を意識してご検討するかと思いますが、中でも、「耐震性」といった面を1つのポイントとする方もいらっしゃると思います。例えば「家」で言うならば○年住宅さんでは、地震に強い家というキャッチコピーのテレビCMをご覧になった事があるかと思います「耐震性」といった面では、実は家であってもお墓であっても変わりはありません。このマキセキブログでもいくつか耐震関連の記事をご紹介させていただきましたが、今回はそれらをまとめさせていただき「お墓の地震対策」がひと目で解かる記事を書かせていただきます。

目次

  • お墓の地震対策①基礎工事編
  • お墓の地震対策②工具編
  • まとめ

お墓の地震対策①基礎工事編

まず最初にご紹介させていただくお墓の地震対策は、お墓の基礎工事についてです。現在のお墓はそのほとんどが、お墓を建てる前にお墓を建てる場所に基礎工事を行っています。その方法はいくつかありますが、基礎工事を行うか行わないか、基礎工事の種類がその場所に適しているかいないかでは、お墓の耐震性は大きく変わってしまいます。 お墓の基礎工事についての詳しいご説明はこちら↓ 0323ブログ記事を読む また、地震等でお墓が傾いてしまった場合の対処法もご紹介させていただいています↓ 2_2ブログ記事を読む   その他にも今現在、代々引き継がれているお墓を守っている方で、今のお墓のような基礎工事がなされていない場合でもご安心下さい、詳細についてはこちらをご覧下さい↓ お墓の移動・引っ越し(改葬)の流れ

お墓の地震対策②工具編

さて次にご紹介させていただくお墓の地震対策は工具や道具といった物です。それらの物は、ほとんど目にする事はないかもしれませんが様々な物が使用されており、それらの工具類があいまって地震に強いお墓を作り上げる事となります。 当社が実際に使用している工具類の一部をご紹介させていただいている記事がこちら↓ 0218read_button

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?今回は「お墓の地震対策」についてまとめさせていただきました。各項目事に貼り付けている記事をそれぞれ読んでいただく事で、お墓の地震対策について大切な事が全てわかるかと思いますので、是非ご覧下さい。 そして最後に、当社では「お客様と100年のお付合い」をモットーとしております。そのためお客様に少しでも多くの問題の解決や安心したお墓作りを行っていただく為に行っている事のご紹介をさせて頂き終わりとさせていただきます。

牧之原石材とお客様との100年のお付合いの為に大切な事↓

工事部

 

 

タイトルとURLをコピーしました