こんにちは。7月になって早速の6月ブログアクセスランキングです。これから夏も本番。暑い季節がやってきます。マキセキブログランキングも熱いうちに皆さんにお届けします。さて、あなたの気になる情報は何位でしょうか?
目次
- マキセキブログアクセスランキング10位
- まとめ
目次
第1位
塔婆料を入れる封筒の表書きの書き方は?
身内の方が亡くなった際、お寺様に書いて頂くお塔婆。そのお塔婆の料金をお寺様にお渡しする時、そのままっていう訳にはいかないですよね。そんな塔婆料を入れる為の封筒の書き方教えます。
記事はこちらから→塔婆料を入れる封筒の表書きの書き方は?
第2位
意外に知らない?!お塔婆にはどんな意味があるの?
お墓に行かなければ普段の生活ではあまり見かけないお塔婆。だからこそ知っておきたいお塔婆の意味をお伝えします!!
記事はこちらから→意外に知らない?!お塔婆にはどんな意味があるの?
第3位
お墓の彫刻を悩んでる方必見! 彫刻文字例お伝えします(写真付き)
以前はお墓に彫刻する文字といえばお名前や先祖代々などが一般的でしたが、近年は自由度が増した為「お墓に彫る文字って何がいいんだろう。」と、お悩みの方も多いのではないでしょうか。そんな方は是非読んでみて下さい。
記事はこちらから→お墓の彫刻を悩んでる方必見! 彫刻文字例お伝えします
第4位
お塔婆料を渡す封筒の書き方|静岡県牧之原市
塔婆料を渡す封筒。そこに地域性があるのでしょうか?静岡県牧之原市には?住んでいる方は特に読んでみて下さい。
記事はこちらから→塔婆料を渡す封筒の書き方|静岡県牧之原市
第5位
お地蔵様ってなんだろう?意外に知らない意味や由来を調査
お地蔵さまを置かれている方はそれぞれの想いがあると思います。しかし本来、お地蔵さまってどういう意味合いがあるのでしょうか?このブログを読めばお地蔵さまの見方が少し変わる?
記事はこちらから→お地蔵様ってなんだろう?意外に知らない意味や由来を調査
第6位
お塔婆が7枚?知っておこう!七本塔婆の意味とは?
普通のお塔婆と何が違うのでしょうか?違うのは大きさだけ?本数だけ?見た目だけじゃない!
記事はこちらから→お塔婆が7枚?知っておこう!七本塔婆の意味とは?
第7位
命日と月命日のお墓参りと意味について
亡くなった大切な方の命日・月命日にはどんな供養をすればいいのでしょうか。分かりやすく解説します。
記事はこちらから→命日と月命日のお墓参りと意味について
第8位
法要が終わったけど卒塔婆はいつ処分すればいいの?
そのままにしておけば塔婆立てはいっぱいになりますよね。片づけるタイミングはどうなのでしょうか?このブログで解決です。
記事はこちらから→法要が終わったけど卒塔婆はいつ処分すればいいの?
第9位
お墓を建てる時の建立者の彫刻と赤文字の意味とは・・・
お墓に彫られた建立者のお名前。白いペンキや赤いペンキ。さて、赤いペンキで塗られたその意味とは?
記事はこちらから→お墓を建てる時の建立者の彫刻と赤文字の意味とは・・・
第10位
お塔婆立ては必要?つけなきゃいけないの?
寺院墓地に行くと大体のお墓に設置されている塔婆立て。「私達のお墓には塔婆立てが必要?」とお悩みの方は読んでみて下さい。
記事はこちらから→お塔婆立ては必要?つけなきゃいけないの?
まとめ
やはり、季節や月によって少しづつですが皆さんの知りたいブログの内容には変化があるようです。お盆が近づいてきている今後のブログランキングにも注目ですね。これからも是非「マキセキブログ」をお読みいただき「読んで良かった」と思って頂けると嬉しいです。皆さんが何に悩んでいるのか?何が知りたいかを考えながらブログを書いていますが「私が知りたいのはコレ」というリクエストがございましたら、お気軽にご連絡ください。→info@maki-seki.jp または 0120-148-677