樹木葬とは?新しい供養の形ってどんなものがあるの?|静岡県

0329

現在、様々な供養の形が選択されている中、通常のお墓の形ではなく、自然に還り、樹木(花)の下で眠りたいとお考えになる方が増えているようです。新しい供養の中でも現在の樹木葬は、お墓の進化系のようで古代のものでもある様に、私は感じています。今回は、『樹木葬』についてお話していきたいと思います。
2016年3月29日に公開した記事ですが、内容加筆、修正し2019年10月29日に改めて公開しています。

目次

  • 樹木葬とは?
  • 樹木葬ってどんな人に向いてるの?
  • 選ばれている!「さくら葬」
  • まとめ

樹木葬とは?

樹木葬とは、言葉のとおり、木や花を墓標(目印)として、遺骨を埋骨(埋葬)する供養の形です。
墓地や埋葬等に関する法律で許可を得た墓地(霊園)に、遺骨を埋葬するたびに新しい苗木を1本植えるケースや、墓地の中央にシンボルとなる樹木を植えてその周辺の区画に遺骨を埋葬するケースなどがあります。墓碑として選ばれる樹木もさまざまで、あまり大きくならないような樹木(サルスベリ、ハナミズキ)や、公園型墓地では桜の木をシンボル(墓標)にした樹木葬が人気を呼んでいるようです。

樹木葬ってどんな人に向いてるの?

一般のお墓ですと、代々の継承する方がいらっしゃるのが前提でご準備をされるかと思いますが、各樹木葬のスタイルにもよりますが、継承者がいなくても購入できたり、維持費なども軽減できる場合があります。
(下記はごく一部ですが、参考にして頂けたらと思います)

■継承者がいなくても購入できる

・お墓を作ってもその後の管理ができないとお考えの方
・子孫に恵まれなかった方
・子孫が女系のみの家族構成の方
・子孫が婿に行くことを選んでしまった方
・親族や血縁の遠い方を供養する方

■費用が割安で準備ができる

・経済的に軽減して供養をしたい方
・維持する経費を掛けられない方

樹木葬の費用(使用料)の相場としては、1人あたり30万円~80万円と言われています。それ以外に、管理費と言われるものがある墓地もあり、5,000円~15,000円程度。
個別に樹木を墓標にする墓地の場合には、樹木の購入費も掛かるようです。各霊園によって詳細の費用も違ってくるので、よく検討し自分に合った場所を探すことが大切です。

■樹木の下で眠りたい人

・自然葬を望む方
・シンボルツリー(墓標)が好きな方。例:さくら

静岡県の樹木葬のご案内

下記に紹介します樹木葬「さくら」は、さくらをシンボルとして、その周辺の区画に1つ1つのお墓として墓石があります。各霊園によって雰囲気や形態なども異なるので、ご家族に合った「樹木葬」を比較していただけるといいかもしれません。

静岡県焼津市 やいづさくら浄苑

樹木葬「さくら」をはじめ、ガーデニング葬や永代供養塔がございます。
やいづさくら浄苑HP

静岡県藤枝市 樹木葬霊園 空の庭苑

樹木葬「さくら」をはじめ、ガーデニングL,M、最新の「花壇葬」、永代供養塔がございます。最新の花壇葬
樹木葬霊園 空の庭苑HP

静岡市牧之原市 シーサイドメモリアル

樹木葬「さくら」をはじめ、永代供養塔、夫婦墓、一般墓区画がございます。
シーサイド メモリアルHP
(※詳細等お知りになりたい場合は、牧之原石材にて資料送付も可能です。お問い合わせください)牧之原石材0120-148-677

選ばれている5つの理由

1、身内、親族と同じ場所で埋葬できる。
2、樹木葬ですが、お花(献花)やお線香を供えられ、通常のお墓参りができる。
3、維持管理費がかからない。(一括管理料納付(永代使用契約)、永久区画ご選択の場合)
4、埋葬に関して一定の期限があることで、時代と共に供養を考えることが出来る。(有期限契約の場合)
5、宗旨宗派問わない為、自由な形で供養が選択できる。(シーサイドメモリアルの樹木葬「さくら」をご選択の場合)

まとめ

N695_okatojyumoku_TP_V
この先、子供たちや子孫に、お墓の負担を掛けたくないと考える方も多く、新しい供養の方法の中でも、今までのお墓と同じような、埋葬方法となる「樹木葬」への関心はとても大きなもの感じます。各地の霊園にある樹木葬の種類も、多種多様化しており、比較して、ご自分に合ったスタイルのものを選んで頂きたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました