こんにちは!牧之原石材の福島です。日に日に涼しさを感じ、今年もあと残すところ3か月ですね。前回の記事 「お墓がないあなたへ|お墓を持つ方法は?」で3つのポイントをご紹介しましたが、実際の予算を考えた時、どれくらいの費用でお墓を持てるのか?お話していきたいと思います。
目次
- お墓を持つ大切さとは?
- お墓を持つ費用は?
- まとめ
目次
お墓持つ大切さとは?
お墓って…→「心にグッときた」 夏の終わりの男女を描いた4ページ漫画が切ない
前回でも上記の記事をご紹介しましたが、先日ご来店頂いたお客様が、同じような想いをお話してくださいました。「頻繁にお墓に通えないけど、お墓が有ることによって、日々のことや、子供の事を相談でもないけど話を聞いてくれているような気持ちでお参りが出来るから嬉しいよね。」私も、先日のお彼岸にお墓参りに行き、同じ気持ちを感じました。ご先祖様の供養という気持ちはもちろん大切ですが、お墓が、故人と共に心に寄り添えるような場所でもあり心の拠り所でもあるお墓は、今現在生きている私たちの生活の中でとても大切にしたいなと感じました。
お墓を持つ費用は?
お墓の費用は、大きく分けて「墓地代」「墓石代」「墓地管理費」です。
詳しくはこちらの記事へ→ お墓にかかる費用~まとめ編~
中でも、墓石代に関しては皆さんが一番気にされる費用ではないでしょうか?敷地サイズや石材の使用量により異なりますが、当社の静岡県での実績では120万~150万円くらいが墓石にかける平均的な費用です。墓地によっては、土台(外柵)が既に作られていたりするところもあり、土台作りの仕組み(広さなど)にもよりますが、50万円~の建立も可能です。また土台の無い「芝墓地」という区画も最近では多く見られるようになってきました。
牧之原石材では、予算に応じた墓石や墓地のご案内も出来ますし、お客様が安心できるアドバイザーが丁寧に対応しています。お気軽にご相談ください。
墓石についてはコチラの記事も参考に↓
墓地の面積から、お墓を建てる概算費用がだせますか?
お墓を建てよう。わたくしどもは明朗会計です。
お墓の色に決まりはありますか?|静岡県
お墓をつくるには何を基準に選んだらいいの?
お墓を建てる工事(施工)費用が変わる5つの理由
まとめ
お墓があることによって、心の拠りどころになったり家族の絆を確認できる場所でもあり、1つにはくくれない、たくさんの気づきを与えてくれる大切な場所です。お墓を持つ方法として前回に引き続き、費用面についてお話してきましたが、お墓は持てないかも?と考えていた方も、まずは牧之原石材にお気軽にご相談ください。