お墓を建てる前に知っておきたい!墓地の選び方|宗派でお墓を選ぶ

161107福島「お墓を建てる前に知っておきたい!墓地の選び方|宗派でお墓を選ぶ」

こんにちは!牧之原石材の福島です。お墓を持ちたい!と考えた時、墓地を選ぶ際どんな点で選ばれますか?家の近くのお参りしやすい環境や、公園のような明るい霊園…などいろいろな選択があるかと思いますが、葬儀や法要と密接なのが、宗派です。宗派で墓地を選ぶ場合、どんなところがあるのでしょうか?今回はそんな墓地のお話です!

目次

  • 宗派によっての墓地の選び方
  • 無宗派の方の墓地の選び方
  • なかなかお墓参りに行けない方の墓地の選び方
  • まとめ

宗派によっての墓地の選び方

dounji2

宗派といってもたくさんの宗派があります。お寺を持つ宗派では、その宗派の供養も様々ですので、お寺のすぐ近くにある寺院墓地をお勧めします。比較的、ご実家でお世話になっている菩提寺がある場合、寺院墓地を選ばれる方が多いかと思います。寺院墓地の場合、檀家というお寺を支え守り立てる役目も必然的に発生し、寺院運営の費用を賄うための寄付金/布施を出す必要があるとされています。しかし、寺院を支援する代わりに手厚い供養を受けることが出来ますし、お盆やお彼岸などの繁忙期にも優先して対応していただくことができます。また、葬儀や法事などの仏事に関する相談をすることができ、状況に合わせた供養が可能となりますので、気持ちの上でも安心して過ごす事もできるのではないでしょうか。 また、神道(神式)の墓地は、、神道の場合は死を「穢れ」として捉えるため、寺院の様に神社の境内に墓地があることはまず無いです。 境内の隣地に神道の方の墓地がある場合もありますが、多くの方は、宗旨宗派の自由な公営霊園や民営霊園を選択されています。またキリスト教の場合は、教会ごとに墓地を持っていたり、各地区ごとに墓地を所有していることもあり、教団の協会に属していればその墓地を使用することができる様です。

霊園

無宗派の方の墓地の選び方

最近では、特に宗派は定めず、故人や大切な家族との絆を大事にし、故人の遺志や家族の想いを尊重したお墓づくりをされる方も多いです。そういった場合、墓石の形や、墓石のデザインなどが自由にできる、宗旨・宗派が自由な民営霊園・市営霊園をお勧めします

なかなかお墓参りに行けない方の墓地の選び方

現代では多種多様な生活環境にあり、お墓参りにすぐ行けるような場所に無かったり、この先お墓を継いでくれる方が居ない方なども増えています。
・子供がいない人
・子供が嫁いだ娘のみである人
・お墓の事で子供たちには負担を掛けたくないと考えている人
・何らかの理由で自分たちのお墓に入れない人
・預かった遺骨のある方
・墓じまいを考えているお墓がある方
上記のような方には、永代供養塔樹木葬をお勧めします。 RIMG0041_Fotor_CollageDSCF2780修正後 また永代供養塔にも、寺院の管理する永代供養塔と、霊園などにある宗旨宗派不問の永代供養塔があり、永代供養塔を選択される場合にも、宗派によって選択出来ます。永代供養塔は、お墓参りやお墓の管理ができない方々などに代わり、お寺や霊園が永代に合同墓として管理・供養してくれる墓所です。 樹木葬もまた、最近では期限の満了を迎えると、永代供養塔へ改葬したり、土にそのまま埋葬する場合は、永代的に埋葬されますので、なかなかお墓参りに行けなくても維持することができます。 もっと詳しく→お墓を持つ前に知っておきたい!墓地選びのポイント(樹木葬・永代供養編)

まとめ

宗派によっても「死」「お墓」「供養」に対する考え方も違いさまざまです。今回は、代表的な例としてお勧めという形でお話しをさせていただきましたが、仏教の方でも檀家付き合いをあまりされたくないという事で、民営霊園や市営霊園を選ばれる方もおられますし、無宗派の方でも、葬儀や法要などは、民営霊園を管理されている寺院へ依頼の出来る墓地を選ばれる方もいらっしゃいますので、墓地の選択の際には、その辺りも視野に入れられるのも良いかと思います。

タイトルとURLをコピーしました