慣習・作法 プラスチックの花筒が壊れた!マキセキで新しい花筒に替えてみませんか? こんにちは。牧之原石材 山下です。最近よく「プラスチックの花筒が壊れた」「ボロボロの花筒を替えたい」など、そういったお話をお客様からいただきます。今回はそういったプラスチックの花筒が壊れたり古くなったため新しく替えたい。どうしたらいいのかと... 2018.02.16 慣習・作法
霊園・墓地情報 子供がいないのですが、夫婦だけで入れるお墓ってありますか? こんにちは。牧之原石材 山下です。少し暖かくなったかと思えば、先日から急激に寒くなりましたね。今日は展示場のお墓の水鉢に氷が張っていました。暖かい日が待ち遠しいです。さて今回は、お子さんがおらず、自分たち夫婦だけのお墓をどうしていこうかとお... 2018.02.09 霊園・墓地情報慣習・作法
お墓のかたち 意外に知らない?!お塔婆にはどんな意味があるの? お墓の傍に立ててある【お塔婆(とうば)】と呼ばれる木の板。お墓参りのときなどに目にしたことがある方も多いと思います!このお塔婆、お寺に用意をしてもらうものということは何となくわかるものの、一体どんな意味があるのか、ということまではご存じない... 2018.02.07 お墓のかたち慣習・作法
慣習・作法 家にある仏壇を移動をする際に行う法要とは? こんにちは。あっと言う間に2月に入ってしまい、今年も月日が過ぎるのが早いなと感じております。さて、皆様の中にも、日々生活をしている中で、やむを得ず仏壇を移動させなければいけなくなってしまった方がいらっしゃると思います。仏壇は魂が宿っているお... 2018.02.04 慣習・作法
慣習・作法 親戚のお墓の改葬に参列する場合は、のし袋はどんな書き方になるの? こんにちは、牧之原石材の勝田です。最近、子供用に購入した日本地図パズルに家族ではまっています。47都道府県の名前と位置って覚えているようで覚えきれていないものですね。子供と一緒に勉強させてもらっています。2歳の娘までも一緒にやりたがり、字は... 2018.01.27 慣習・作法
慣習・作法 お墓に戒名を彫刻したい方へ|戒名彫りの依頼・準備はどうしたらいい? こんにちは牧之原石材の福島です。今日は、お墓を既にお持ちの方で、納骨をされる際に戒名や俗名などを彫刻したい場合、どのような事を準備したらよいのか?また業者さんや石材店に依頼する場合、どのようなことを連絡すればよいのかを詳しくご説明していきた... 2018.01.22 慣習・作法
葬儀社・ホール 最近増えている「家族葬」の注意するポイントとは? こんにちは。一月も終盤になり、あっという間に過ぎてしまい少し焦りを感じています。さて、最近では、0葬や家族葬という言葉があるように、現代人の葬儀に対する考え方が変わりつつあり、簡素化、小型化の流れに向かっています。原因の一つとして高齢化社会... 2018.01.21 葬儀社・ホール慣習・作法
慣習・作法 喪中の方への挨拶状として出したい寒中見舞いの書き方 こんにちは、牧之原石材の勝田です。本年も親戚・知人・友人からたくさんの年賀状が届きました。最近では、子供の写真主体の年賀状のやり取りが多いため、親の顔を忘れてしまいそうな感じもしていたため、自分たちの年賀状には、奥さんとの2ショット写真も入... 2018.01.13 慣習・作法
慣習・作法 亡くなった子供のお骨を家族で分骨する事は出来る? こんにちは。牧之原石材 山下です。皆さんは身内で不幸があった際、ご自身の近くで供養したいとお考えになった事はありますか?今回は、お子さまが亡くなられた際に、お骨を家族で分骨する場合のお話をさせていただきます。目次 ご家族で分骨する事は可能... 2018.01.12 慣習・作法
お墓のかたち お墓の花筒と線香皿を新しく変えてみませんか? こんにちは!牧之原石材工事部の大澤です。年末年始は地元に帰り、実家のお墓参りをされたという方がいらっしゃると思います。その際にお墓にお花を供える花筒やお線香を供える線香皿等はどのような状態でしたか?中には花筒が無い、もしくは錆てボロボロだっ... 2018.01.11 お墓のかたち慣習・作法