慣習・作法 遺影ならぬ、「遺フィギュア」ってなに? こんにちは。「遺フィギュア」ってご存知ですか?私も最近雑誌で見て知って驚きました。知らない方もまだまだ多いかと思いますが、終活フェアの人気コーナーになってしまうほど遺影を生前に用意される方も増えてきているので、遺影の新しい形としてご紹介して... 2016.11.13 慣習・作法
施行事例 熊本地震から考えるお墓の耐震~地震に強い工事とは~ こんにちは!牧之原石材工事部の大澤です。前回まで3週に渡り熊本地震復興支援を行った中で実際に熊本の現場で感じる事の出来たお墓と地震に関係する事柄についてブログを書かせていただきました。前回の記事では、熊本地震で被害を受けたお墓を3つの要因に... 2016.11.10 施行事例お墓のかたちお墓の構造慣習・作法
慣習・作法 「終活」を始める前に家族できちんと話しておくべきことは? こんにちは。現在、葬儀社の見学会や、区役所・市役所などが主催する葬儀やお墓のセミナーが大盛況です。セミナーに参加する方のほとんどが60代前後です。参加者は熱心に話を聞き、「自分の葬儀は明るい雰囲気がいい」とか「費用の見積もりをとっておきたい... 2016.11.04 慣習・作法
お知らせ・インフォメーション 熊本地震から考えるお墓の耐震~被害と原因~ こんにちは!牧之原石材、工事部の大澤です。私は9月から10月にかけて熊本地震復興支援に行ってきました。そこでの体験を元に前回、前々回と熊本地震復興支援で感じたこと、熊本のお墓の特徴、復興支援で実際に行った事を書かせていただきました。今回は「... 2016.11.03 お知らせ・インフォメーションお墓の構造慣習・作法
慣習・作法 次世代に供養の文化を残すならお墓を建てよう!! こんにちは。最近、供養の形が変わってきていて新しいスタイルの供養が増えてきていますよね。時代の流れ…と言ってしまえばそこまでですが…新たに進化し変えていくことも大切だと思いますが、昔ながらの古き良き文化を残していくことも大切だと思います。次... 2016.10.30 慣習・作法
お知らせ・インフォメーション 熊本地震復興支援~実際の復興作業~ こんにちは!牧之原石材工事部の大澤です。前回の私のブログは読んでいただけましたでしょうか?私は9月から10月にかけて17日間の熊本地震復興支援へ行ってきました。前回のブログでは熊本の震災の影響をご報告させていただきました。ご興味のある方は前... 2016.10.27 お知らせ・インフォメーション慣習・作法
慣習・作法 仏壇とは?|ご先祖様を仏壇で祀るだけではダメなの? こんにちは!牧之原石材の福島です。だんだんと肌寒さが増し冬はもうすぐそこという気候になりましたね。さて今回は、ご先祖様のお祀りについてです。そもそも仏壇という場所はどんな場所なのでしょうか?そんなところからご先祖様の供養についてもお話しして... 2016.10.24 慣習・作法
粉骨 家まで遺骨を引き取りに来てくれる「迎骨(げいこつ)」とは? こんにちは。今回は、供養方法の1つ「迎骨(げいこつ)」についてお話をしたいと思います。迎骨とはその言葉通り、お骨を引き取ってくれるサービスの事をいいます。初めて聞いたという方もいらっしゃると思いますので、迎骨がどのような供養でどのような方が... 2016.10.21 粉骨慣習・作法
お知らせ・インフォメーション 熊本地震のお墓の被害~17日間の復興作業を経て~ こんにちは!牧之原石材工事部の大澤です。久しぶりのブログとなりますが、9月20日から10月7日までの17日間熊本県へ震災復旧作業を行いに行ってきました。3本の記事を通して実際に見て、聞いて、体験した熊本地震の実態をお届けさせて頂きたいと思い... 2016.10.20 お知らせ・インフォメーション慣習・作法
慣習・作法 娘しかいないけどお墓を建てていいの? こんにちは。永代供養や散骨など新しい供養の形よりもお墓を建てたいけど娘しかいないから… 二人しか入らないから、建てても墓じまいをしなければいけなくなって負担になってしまうと娘に申し訳ないから… とお墓を建てたい気持ちはあっても先を考えると建... 2016.10.16 慣習・作法